大泉寺のイラスト&ぬりえ

 

なんと大泉寺のお会式を「ねこまんま」さん@nekomanma1221exが

イラストにして下さいました!!

とっても可愛いですね〜(° ꈊ °)✧˖°

本堂が見ただけで當山のとわかります。

そして富士山!!

外出が難しいコロナ禍でもぬりえが楽しめるようにと、

ぬりえまで!!

みなさんもチャレンジしてみて下さいね。

除夜の鐘のご案内

今夜は

「除夜の鐘」

です。

11:50より‼️

また

0:00過ぎより

本堂にて

「新年祝祷会」


を行い、

新年のご挨拶と

皆様が良い新年をお迎えできるようご祈願いたします。

 

甘酒、自家製ゆず茶などを振る舞っております。

 

寒さ対策をしっかりとしてお越し下さいね。

#除夜の鐘

お会式情報⑦出店情報1

沼津法華寺さんでの話題の動画

既に前情報を出してしまっておりましたが、今年はタイガーカンパニーさん

復活ッ!!

復活ッ!!

タイガーカンパニーさん復活ッ!!

私が沼津の法華寺さんで初めて観たときから大ファンになり、お願いをして大泉寺にも来て頂いておりましたが、数年前から諸事情で来られなくなっておりましたが、この度復活して大泉寺お会式に来て下さいます!!

先月も全国放送TVで話題になっていましたね。

どこのイベントにおいても出店者さんの中でも

スタークラスの人気を誇ります。

みなさん!! 富士宮で!! 野中で!!

あの技を観て、あのチャーハンが食べらるンですよ!

コレはお会式に足を運ぶしかないですね。

お会式情報⑤万灯行列15:30~

15:30~万灯行列をおこないます。

今年の出発地点は消防団野中9分団詰所・並びに野中公会堂~大泉寺まで

万灯行列はお会式のときに太鼓や鉦を叩き、笛を奏で、纏を振りながらお寺までおこなう練り供養のことをいいます。

これは日蓮宗独特のもので他では観られません。

今のような形になったのは、日蓮聖人ご入滅の地・池上本門寺へとお会式の巡礼者が日本各地から訪れるようになった江戸期から戦後にかけて今のような形式に進化してきたと考えられています。

一説によると本場池上では万灯行列だけで7千~1万人近い参加者に加え、参拝者が30万人にも及ぶそうです。

大泉寺では田舎道を歩いて行きますが、老若男女が元気よく練り歩きます。

ぜひ沿道では応援して下さいね。

もし参加してみたいという方は副住職までご連絡を!!

お会式ポスター!!


お会式のポスターができあがりました。
毎年デザインには悩みます(-_-;)
作っているときはコレしかない!!
と思って入稿しますが、
できあがってみるともう少しここが・・・
色味がもっと…
とか細かいことが気になってしまいます。
なかなか思うようにはいかないものですね。
それでも完成し発送できる状態になると肩の荷が軽くなります。

お墓参りの際には・・・

大泉寺の墓地には「塔婆置き場」と「焼却炉」が設置されています。

これは「ゴミ置き場」と「ゴミを燃やす」為のものではありません。

卒塔婆には「お題目」「故人のお戒名」が書かれた尊いものです。

ゴミと一緒にしたり、粗末に扱ってはいけません。

焼却炉も「お焚き上げ」をする為のものです。

 ←本来の使い方

 

その塔婆置き場ですが、今年の春にある篤志家の檀家様から

「お墓参りをする皆さんが使いやすいように」という願いを込めてご寄付くださったものです。

 

今までは少しはお墓でむしった草や造花などを置いて行く人もいましたが、ほとんど目立つことはありませんでした。

しかしこの卒塔婆置き場を新調した頃から目立ち始め、お盆前の現在ではかなりのゴミが置かれてしまっています。

お寺でも処理に困りますし、何より私財を投じてご寄付くださった方の気持ちを踏みにじる行為でもあります。

 ←ゴミが投棄された間違った使用法

 

皆様にお願いです。

お参りの際にはゴミはお持ち帰りいただくと同時に、後にゴミになるようなお供え物などはなるべくお控えください。

お水とお線香、少しのお花で十分です。

ルールを守らない参拝・お墓参りは仏様もご先祖様も喜びません。

お墓も心の中もキレイにしてお寺から帰りましょう!

周りに人がいなくても正しい行動を心がけましょう。

「仏様は見てござる 心の中も する事も」

 

 

境内の桜が見頃です

🌸桜🌸満開🌸 いつもは時季が違う花が、お彼岸の冷え込みから急に暖かくなったので、桜も桃の花も一斉に咲きました(≧∀≦)

天気も良くお散歩日和です。

そこで皆様にお願いです。

参拝者や花見客、春休み中の近所の子供などが集まりやすいこの時期はトラブルが多いです。

交通量が増えて車と接触したり、今朝も花を写真に撮ろうとする男性が自分の写真の邪魔になる車を怒鳴ったりしていました。

寺や神社の境内は 仏様や神様を奉る信仰の場です。

自分にとって邪魔になるものでも、相手がいる事なら多少の我慢は必要ですし、お互いに気持ちよく参拝できる様に心掛けるのも立派な修行なのです。

 自分だけが良ければいいという考えはやめましょう。

お互い様の気持ちを忘れずに!!

#日蓮宗 #大泉寺 #daisenji #daisenjitemple #静岡 #古刹 #桜 #富士桜 #本堂 #春 #花 #花の写真館 #富士宮 #野中 #春が好き #仏教 #仏教を廃れさせたくない #お寺 #境内 #境内の花 #お坊さん #和 #和風 #cooljapan #japan #japanese #sakura #マナーを守ろう #buddisttemple #大泉寺の花まつりは4月7日

大泉寺さん(@daisenji1274)がシェアした投稿 –

写仏体験受付中!!!

4月7日土曜11:00〜

大泉寺書院におきまして写仏体験教室を執り行います。

どなたでもご参加いただけます。

体験料2,000円 要予約 定員15名

となっております。

「お檀家さんじゃないとダメなんでしょ?」

とよく言われますが、そんなことはありません。

大泉寺で行われる行事は全てどなたでもご参加可能です。

まずはお気軽にお問い合わせを!!!

担当は副住職です。

写仏体験‼ 写仏をやってみませんか? 文字を書く写経と違い、仏画をなぞるだけでどなたでも描くことができます。 檀家ではない方も勿論体験頂けます。 ・ 4月7日(土)11:00〜要予約 定員15名 体験料¥2,000 ・ #日蓮宗 #大泉寺 #静岡 #富士宮 #野中 #japanese #和風 #はなまつり #花まつり #おしゃかさま #お釈迦様の誕生日 #釈尊 #釈尊御降誕会 #お寺でマルシェ #マルシェ #イベント #地域密着 #町おこし #まちおこしでつながりたい #仏教 #仏教を廃れさせたくない #インスタ映え #インスタ映えするやつ #寺コン #お寺でコンサート #お坊さん #写仏 #写仏体験 #大泉寺の花まつりは4月7日

大泉寺さん(@daisenji1274)がシェアした投稿 –

河津桜が開花しました!!

ようやく河津桜が開花しました!

長い冬の後には必ず春が来ます。

人生に於ける辛い時期の後にも季節と同じように暖かい春が来るものです。

苦しい時期を乗り越える為に耐え忍ぶ修行・・・これを「忍辱(にんにく)の修行」といいますが、

この忍辱の修行を積み重ねると、忍辱の鎧となり自身の身を守ってくれると説かれています。

花まつり詳細を公開!!!

花まつりの概要を公開致しました。

行事内に於ける個々の要素についての詳しい内容については、

このブログや各種SNSにて公開してゆきますのでお見逃し無く!!

イベントページはこちら

https://www.facebook.com/events/741754609545687/