マンションタイプのお墓

   
大泉寺の墓地に新たなタイプのお墓を設置しました。
いわゆる「マンション型」と呼ばれるタイプで、個室をご使用いただく形式のものです。

従来からある戸建て型が一番の主流であることは変わりませんが、

時代とともに様々な変化もみられるようになりました。

核家族化・少子化などで後継者の心配をされる方が安心してご利用いただけるお墓です。


マンション型の特徴は
  • 契約~利用~墓じまい までトータルで低コスト化できる
  • 契約後短期間で納骨が可能(二週間程度)
  • 生前申し込み可能
  • 後継者がいなくなった場合、永代供養付きなので安心
などメリットがたくさんあります。

契約時に冥加料(一区画契約費)をお納めいただき、

 以後年間管理費をお願いいたしております。



詳細はお寺までお問い合わせください。

見学等は随時受付しております。

お問い合わせは↓↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

お彼岸を迎え境内も春めいてきました

 

今日お彼岸のお中日をお迎えいたしました。

少し肌寒く、お寺に来るお檀家さん達も

「お彼岸なのに寒いですね」

と声を掛けて下さいます。

とはいえ桜の開花予報では例年より三日早いそうで、

実際にお寺の桜も既に二分咲きくらいになっています。

桜が早く咲き、先に咲いていた桃の花が満開なので

お寺の境内はお花で賑やかになってきました。

特に今年は冬の間に嫌なニュースも多く気が滅入ってしまいましたが、

こうやって花が咲き始めると心の緊張も少しほぐれて参ります。

 

お彼岸は仏教の「中道思想」が元になって行われる行事です。

どちらか片方に偏ること無く真ん中をゆくことですが、

暑くも寒くも無く、

昼と夜が同じ長さになる春分・秋分を大切にする日本独自の素晴らしい行事です。

心を常に偏らせず、真ん中に置くことを意識すれば

武力で他人の国を攻め奪い取るなどという考えにはならないのです。

 

宗教とは自らの倫理観の方向を形作る大切なものです。

ぜひお彼岸という絶好の機会に、ご家族で「中道」を意識してみて下さい。

そしてインターネットやテレビで暗いニュースを見てしまうと

必要以上に暗い気持ちになるものです。

その様なときは少し家から出てみて、

お花見をしながら仏様に平和を祈願してみましょう。

きっと心が少し軽くなりますよ。

AED講習を行いました

大泉寺では日々多くの方がご参詣下さいますので、10年以上前からAEDを設置しております。

万が一境内で具合の悪くなった方が居た場合、少しでも早く救護活動する事で生存率が上がります。

五年に一度リース更新のときにAED講習を行いますが、今回はお寺の役員さん達にもご参加頂きました。

行事などで不特定多数の方がお寺に来る機会もあるので、寺族以外にも救護できる人がたくさんいた方がより救われる可能性が高くなります。

5年も経つと前回の記憶もだいぶ曖昧になっていますね…

やはり定期的に教えを頂くのは大切な事です。

AED機器の使用方法と共に、心臓マッサージを実際にやってみました。

思ったよりも力が必要で、女性だと短時間で結構体力が奪われてしまいますので、数分おきに交代が必要になります。

しっかりカウントダウンしながら交代の練習もしました。

この様な技術も使う機会が無いのが一番ですが、いつ何処で役に立つかわかりません。

万が一の備えとして覚えておいて損は無いものです。

もしその場に遭遇してしまったら

「あせらず、他の人の助けを借りて、迷ったときには躊躇せず救護する。」

少しでも早い救護が、生存率や社会復帰の可能性を飛躍的に向上させることができます。

身の回りにあるAEDは↓のリンクから検索する事ができます。

https://aedm.jp/

大泉寺の近隣でもし必要になったら貸し出しますので遠慮なくお声がけ下さい。

節分会(せつぶんえ)

昨日令和4年2月3日、本堂にて節分会を執り行いました。

いつもなら何人かの檀信徒の方々とお経をあげ、無病息災や諸祈願、豆まきをするのですが、オミクロン株が猛威を振るっており、昨年に引き続き住職と家族のみで行いました。

本来ならこの様な病魔を祓う為に御祈願する良い機会なのですが、このウイルスは感染力が強いので万が一お寺に来て感染してしまっては元も子もありませんので、寂しいですがこれは仕方ないですね。

住職が責任を持って皆様の無病息災、病魔退散等の御祈願申し上げました。

豆まきも子供たちと撒きました。

子供たちは毎年大きな声を出して撒いてくれます。

日蓮宗では改心した鬼神『鬼子母神様』を勧請しておりますので

「鬼は外」とは言わずに

『福は内!!』のみ唱えます。

境内に響く子供たちの声は年々頼もしくなってゆきますね。

来年こそ、檀信徒の皆様と大声で福をお招き出来ますように。

御首題・御朱印受付について※令和4年1月30日(日)時点

コロナウイルス第6波により感染者数が急激に増えております。

1月16日より書き置きでの対応をしておりましたが、

SNSで告知の通り、昨日より御首題の受付を休止致しております。

再開はSNS、公式サイトで告知致しますのでご確認の上お越し下さい。

 

JR東海「さわやかウォーキング」

https://walking.jr-central.co.jp/course/detail/1834.html

こちらのサイトで告知されておりますが、

JR東海様主催「さわやかウォーキング」のコースに当山が設定されております。

密を避け、徒歩で富士宮の街を散策するイベントです。

コース設定はこちら↓

富士山がよく見えるコースで、立ち寄りポイントも地元の人たちに愛されるポイントばかりで、私も良く利用するお店やスポットばかりです。

道中、美味しいものを買って景色のよい場所で楽しんでみてはいかがでしょうか?

また大泉寺では「さわやかウォーキング」限定御首題をご用意しておりますが、当日は住職はコロナ対策に加え、通常の法務もございますので

御首題(御朱印)は書き置きのみの対応となります。

上記JR東海様のサイトでは参加者の皆様への注意事項が明記されておりますが、ウォーキングコースは観光ルートではなく地域の人々の生活道路です。

マナー遵守や感染症対策の徹底をお願いいたします。