マンションタイプのお墓

   
大泉寺の墓地に新たなタイプのお墓を設置しました。
いわゆる「マンション型」と呼ばれるタイプで、個室をご使用いただく形式のものです。

従来からある戸建て型が一番の主流であることは変わりませんが、

時代とともに様々な変化もみられるようになりました。

核家族化・少子化などで後継者の心配をされる方が安心してご利用いただけるお墓です。


マンション型の特徴は
  • 契約~利用~墓じまい までトータルで低コスト化できる
  • 契約後短期間で納骨が可能(二週間程度)
  • 生前申し込み可能
  • 後継者がいなくなった場合、永代供養付きなので安心
などメリットがたくさんあります。

契約時に冥加料(一区画契約費)をお納めいただき、

 以後年間管理費をお願いいたしております。



詳細はお寺までお問い合わせください。

見学等は随時受付しております。

お問い合わせは↓↓

このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

お会式情報⑮出店者情報12

移動販売café ひまつぶしさん

今年初出店して下さいます「自家焙煎コーヒー 移動販売café ひまつぶし」さんの紹介です!!

↓先ずはこの動画をご覧下さい。↓

どうですか?

河口湖まで「ひまつぶし」さんのコーヒー飲みに行きたくなりましたよね?

私もお会式が終わったらドライブやツーリングがてら行ってみようと思います。

店主の原さんはかなり異色の経歴をお持ちです。

以下プロフィール文です。

「プロフィール ひまつぶしcafé 移動販売café 佐賀県出身

三年前に東京プリンスホテルを退職し地元 佐賀県へ帰郷。

昨年の12月より移動販売caféを始める。

現在、日本一周 移動販売caféの旅の途中で河口湖に今年の2月に漂着して現在は、河口湖 湖畔沿いの足和田ホテル 庭園にて自家焙煎珈琲を販売中。」

移動販売カー!!

この車で来てくれます。

コーヒー大好きな私はとても楽しみにしています。

楽しそうな笑顔

原さんはこの高原の空気を連れて大泉寺のお会式に来てくださいます。

コーヒーは淹れる人の心で味が変わるそうですが、このゆったりとした笑顔で淹れてくれるコーヒーは確実に美味い!!

皆さんも日蓮大聖人にお手を合わせたら、ゆったりとした気持ちで「ひまつぶし」さんのコーヒーを楽しんでみて下さいね。

お会式情報⑭出店者情報10・11

毎年大人気クロワッサン鯛焼き!!

いよいよ明日が御会式当日です。

準備も整い、心静かにその時を待つだけです。

ここ数年大泉寺の御会式でとても人気のあるスイーツ

それが「クロワッサン鯛焼き」です!!

鯛焼きの皮がクロワッサン生地でできているという禁断の組み合わせ。

明日はダイエットを気にしないチートデイにしましょう。

禁断の組み合わせ第2弾

そして、御会式では初めてのスイーツ

「チョコバナナ」!!

お祭りでは外せないアイテム。

子供から大人まで愛される永遠の定番。

皆さん黙って食べてみて下さい。

口の中にお祭りが広がって行くのです。

お会式情報⑬出店者情報9

フジキャンドルさんのお店

万灯キャンドルナイトの記事でも紹介しました「フジキャンドル」さん。

キャンドルアーティストの鍋山さんが作った

小型キャンドルの販売&ワークショップです。

鍋山さんが丁寧に作り方を教えてくれますよ。

ぜひ自作のキャンドルでご自宅のお仏壇で日蓮聖人にお会式の献灯をしてみて下さい(° ꈊ °)✧˖°オホッ!

鍋山さんのキャンドル

たくさんのキャンドルを窓辺に並べてご自宅でもキャンドルナイトしてみませんか?

インスタ映えはバッチリですので、フォロワーが増えること請け合いです。

↓フジキャンドルさんのFacebookページ

https://www.facebook.com/fujicandle/

お会式情報⑫出店者情報8

LECカジワラさん

こちらも昨年も出店頂きました餃子屋さん「LECカジワラ」さん!!

ご夫婦でご参加です。

LECカジワラさんは餃子専門です。

この餃子が香りも味ももう最高なんですよ!

またカジワラさんの餃子とビールの相性が言葉にできません・・・

目の前で焼いて試食までさせてくれるのですが、昨年は法要前に試食を頂き後悔しました。ちゃんとお昼に買って食べれば良かったと。

しかもかなりリーズナブル!!

昨年も悪天候の中、ご自宅用にたくさん買って帰る方もいらっしゃいました。

今年も餃子を買って一盃飲むのが楽しみです。

お会式情報⑪出店者情報7

佐重さんの鶏モモあらじおステーキ!!

こちらも毎年出店下さる「佐重」さん!!

いつもとても良い笑顔とおいしいメニューで大人気です。

メニューも豊富でTVチャンピョンズから産まれた、名物「濃厚!ロブスターソース富士みそやきそば」は富士ブランド認定かつ佐重さんでしか食べられないオリジナル中のオリジナル!!

http://www.fujibrand.jp/brand/oshokuji/index.html

フランクフルトやかき氷も毎年子供達に大人気です。

https://www.surugawan.net/eat/fuji-miso-yakisoba.html

実店舗も各種サイトで紹介されています。

その佐重さんが出張ってきてくれます!!

富士宮の皆さんチャンスですよ~