ブログ
ブログ一覧
お会式情報⑯出店者情報13

「レジンアクセサリー Angel Ring」さんのご紹介です!!
大泉寺のお会式は食べ物ばかりではありませんよ!
そう、「Angel Ring」さんはお洒落なお店!!
ハンドメイドアクセサリー&レジンアクセサリーのワークショップのお店です。
今回初出店です。
私も最近までレジンというものを知らなかったのですが、紫外線を当てると固まる樹脂で、ラメや小さな光り物でデコレーションして、樹脂を注いで光を当てると透明なまま固まってきます。
今世間ではオリジナリティや自分らしさを出すことが認められてきました。
そうなってくるとその人のセンスが問われる厳しい時代のような気もしますが、心配はいりません。
先生が丁寧に指導しながらお洒落なアクセサリーを仕立ててくれます。

さらにワークショップだけでなく、先生が作った作品も展示販売していますので、自作する自信の無い方や時間の無い方まで、ぜひ覗いてみて下さいね。
お会式情報⑮出店者情報12

今年初出店して下さいます「自家焙煎コーヒー 移動販売café ひまつぶし」さんの紹介です!!
↓先ずはこの動画をご覧下さい。↓
どうですか?
河口湖まで「ひまつぶし」さんのコーヒー飲みに行きたくなりましたよね?
私もお会式が終わったらドライブやツーリングがてら行ってみようと思います。
店主の原さんはかなり異色の経歴をお持ちです。
以下プロフィール文です。
「プロフィール ひまつぶしcafé 移動販売café 佐賀県出身
三年前に東京プリンスホテルを退職し地元 佐賀県へ帰郷。
昨年の12月より移動販売caféを始める。
現在、日本一周 移動販売caféの旅の途中で河口湖に今年の2月に漂着して現在は、河口湖 湖畔沿いの足和田ホテル 庭園にて自家焙煎珈琲を販売中。」

この車で来てくれます。
コーヒー大好きな私はとても楽しみにしています。

原さんはこの高原の空気を連れて大泉寺のお会式に来てくださいます。
コーヒーは淹れる人の心で味が変わるそうですが、このゆったりとした笑顔で淹れてくれるコーヒーは確実に美味い!!
皆さんも日蓮大聖人にお手を合わせたら、ゆったりとした気持ちで「ひまつぶし」さんのコーヒーを楽しんでみて下さいね。
お会式情報⑭出店者情報10・11

いよいよ明日が御会式当日です。
準備も整い、心静かにその時を待つだけです。
ここ数年大泉寺の御会式でとても人気のあるスイーツ
それが「クロワッサン鯛焼き」です!!
鯛焼きの皮がクロワッサン生地でできているという禁断の組み合わせ。
明日はダイエットを気にしないチートデイにしましょう。

そして、御会式では初めてのスイーツ
「チョコバナナ」!!
お祭りでは外せないアイテム。
子供から大人まで愛される永遠の定番。
皆さん黙って食べてみて下さい。
口の中にお祭りが広がって行くのです。
お会式情報⑬出店者情報9

万灯キャンドルナイトの記事でも紹介しました「フジキャンドル」さん。
キャンドルアーティストの鍋山さんが作った
小型キャンドルの販売&ワークショップです。
鍋山さんが丁寧に作り方を教えてくれますよ。
ぜひ自作のキャンドルでご自宅のお仏壇で日蓮聖人にお会式の献灯をしてみて下さい(° ꈊ °)✧˖°オホッ!

たくさんのキャンドルを窓辺に並べてご自宅でもキャンドルナイトしてみませんか?
インスタ映えはバッチリですので、フォロワーが増えること請け合いです。
↓フジキャンドルさんのFacebookページ
お会式情報⑫出店者情報8

こちらも昨年も出店頂きました餃子屋さん「LECカジワラ」さん!!
ご夫婦でご参加です。
LECカジワラさんは餃子専門です。
この餃子が香りも味ももう最高なんですよ!
またカジワラさんの餃子とビールの相性が言葉にできません・・・
目の前で焼いて試食までさせてくれるのですが、昨年は法要前に試食を頂き後悔しました。ちゃんとお昼に買って食べれば良かったと。
しかもかなりリーズナブル!!
昨年も悪天候の中、ご自宅用にたくさん買って帰る方もいらっしゃいました。
今年も餃子を買って一盃飲むのが楽しみです。