ブログ

サイト管理人のブログです。
このエントリーをはてなブックマークに追加

ブログ一覧

お会式(おえしき)法要情報

そもそもお会式とは日蓮大聖人のご命日に執り行われる法要のことです。

御影講や報恩会などとも呼ばれます。

これは日蓮大聖人が庶民から慕われていた証拠でもあり、

「日頃大した災難にも合わず、なんとか今日まで無事に生きてくることが出来ました。これも日蓮大聖人のお陰です。」

という気持ちを込めて、報恩(ほうおん)…つまり日蓮聖人への恩に報いる法要という別名も持つわけです。

特に、池上本門寺や身延山久遠寺ではご命日の前に「御逮夜」(おたいや)と呼ばれるとても賑やかな催しを行い、

ものすごい数の万灯行列が街を練り歩きます。

かつて江戸の人たちは

「一貫三百どうでもいい♪」テンテンテレツクテンツクツ

と掛け声とともに太鼓を叩いたそうです。

一貫三百とは当時の職人さんの日当にあたる金額で、

ただこの御会式の日だけは仕事を休んで稼ぎがなくても気にしないよ!!、

日頃お世話になっている日蓮聖人への恩返しの日だから。

と、この日を待ち遠しく一年を過ごしたそうです。

大泉寺でもお会式が、近所の方々にとってそのような行事になってもらえたら嬉しいですね。

 

さて、お会式に限らずお寺の行事は敷居が高いのか、皆さん中々本堂の中へは入ってもらえないのが少し寂しいです。

法要は僧侶たちによる大法要です。

また法要後には日蓮宗伝統の高座説教もございます。

更にこの日は年に一度、富士山願満天拝祖師の御開帳も行います。

この時本堂内で行われる行事に関しては

お檀家さんでなくても大丈夫、別に料金がかかるわけでもありません。

お気軽に本堂内へとお入り下さい。

 

また詳しくはこのブログで!!

お会式(おえしき)青空商店街情報①

イベント部での出店が色々と出そろってきました。

ポスターやチラシには書ききれなくてすみません。

https://www.facebook.com/events/948883218486397/

詳しくは上記acebookイベントページにて紹介しています。

これから少しずつこのブログでも紹介してゆきますので、

こまめにチェックしてみてください!!

茨城県常総市の様子

 

 

 

 

 

 

今後の支援活動のために視察してまいりました。

報道はだいぶ落ち着いてきてしまいましたが、現地はご覧の有様です。

市役所も被災しており、給水車や石灰運搬のためのフォークリフトが並び作業を続け、

役所でも罹災証明の発行などでバタバタしていました。

現状、支援者の受け入れなどもかなり現場は混乱しています。

下の写真は鬼怒川決壊地点ですが、かなり深刻な被害状況でした。

近隣の住民の方々はまだまだ浸水した住居の手入れや、ゴミ処理に追われています。

まだまだ長い時間支援が必要になります。

 

DSC_2047_R

DSC_2049_R

剣道が寸断され、ここはまだ水が引いていません。

DSC_2068_R

かなり高い位置まで水が来ていたことがわかります。

 

DSC_2046_R DSC_2059_R

土砂が流れひどい有様でした。

DSC_2095_R

ゴミの処理の問題も長く時間がかかりそうです・・・

ビデオ撮影

今日も日蓮宗静岡県中部布教師会で行っている、講座説教の教則ビデオの撮影をしています。
場所は大渕の法蔵寺様です。

20150917-111313.jpg

ラジオ放送

IMG_20150914_0001

静岡県中部地区の日蓮宗寺院ではコミュニティラジオを使って仏教を伝える試みをしています。

地域が限定されてしまいますが、対象地域内の方はぜひ一度聴いてみてください。