https://www.facebook.com/dsj.mandoko
質問がありましたのでこちらでご紹介させていただきます。
いずれ大泉寺公式サイトでもページを作る予定ですが、現状上記のfacebookページが白蓮會のサイトとなっています。
facebookアカウントが無くても閲覧は可能だと思います。
白蓮會は大泉寺万灯講「白蓮會」(びゃくれんかい)といいます。
日蓮宗では宗祖日蓮大聖人のご命日近辺に、御法事にあたる「お会式」(おえしき)という行事をどこの寺院でも行います。
その「お会式」の時に活動するための団体です。
地方にもよりますが、法要以外に盛大にお祭をする場合があり、
そのお祭りでは「万灯行列」と呼ばれる練り供養をします。
上の写真がその様子ですが、お囃子にのせて豪快な「纏」を振る見ごたえのあるものです。
副住職の私が学生時代、東京池上本門寺のお会式にて万灯行列を見たときに、日蓮宗にもこんな凄いお祭りがあるという事、
何より若い人たちがたくさん参加している事に感動をしました。
池上本門寺のお会式は江戸時代から大変有名な行事で、江戸三大祭の一つとして庶民に親しまれてきました。
現在でも10月12日の御逮夜には一晩で30~40万人もの参拝客がいるといわれており、
万灯行列も100団体もの参加があり、夕方から真夜中まで行列が絶えません。
言い方は良くないかもしれませんが、当山のお会式にはご高齢な方々しか訪れず、出席者の減少が長年の課題となっておりました。
5年ほど前に、この池上で見た万灯行列を富士宮でやりたいとずっと思っていたのが、
多くの協力者のもと何とか形になり大泉寺万灯講として活動を始めましたが、
大泉寺檀家以外の参加者等に門戸を広げ、お会式以外の行事でも必要以上に寺に縛られず活動をできるように
塩川勝利さんを講元とし、独立した組織「白蓮會」として昨年より活動を始めました。
まだ新しい会なので服装などは統一できておりませんが、今もっと良い会になるよう活動しています。
上は後期高齢者の方から、下は2歳児まで幅広い会員たちが楽しく参加しており、年々地元での知名度も上がってきました。
大泉寺のお会式以外でも、今までに
地元寺院のお会式、身延山久遠寺お会式、池上本門寺お会式、野中神社大祭、西山本門寺信長公黄葉祭、野中フェスタ、等々多くの行事で精力的に活動しています。
興味のある方は年齢・経歴・性別問わず、どなたでも参加可能ですので興味のある方は
副住職までお問い合わせください。